忍者ブログ
弊社の社長含め、全国を行脚している社員による、全国パチンコホール様の素敵な取組みや、エリアで感じたことを、思いのままに綴ったブログです。是非ちょっとした休憩にお読み頂けましたら幸いです。               プラスアルファ社員一同
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


新台ポスターデザイン定期便の
立ち上がり当初は色々問題があり、さらに
新たな価値観過ぎて理解されない側面もあり
紆余曲折しながら、去年の年末くらいから
しっかりカタチになってます。

料金もサービス提供の初期は
お試し価格のだったのが、
6万3千円/月→10万3千円と
値段が立ち上げから2年間で伸びています!

金額が伸びると同時に、
サービス利用店舗もかなり拡大しています^_^
有難いです!!!

最初から訳のわからないサービスに、ず~と
付き合って頂いた企業さまへ感謝と恩義。

最近、最初の価格でやりたい!と
言われることがありますが、お断りします。

本当は分かりました!って言いたいけど、
そうしたら、最初から付き合って頂いた
企業さまに筋が通らないと泣く泣く断ります。
その方々のおかげで品質が高まり、
求められるサービスになったのだから。

当然、制作コストや企画コストも増えています。
だから、最初に契約して解約せずに継続して頂いた
企業さまはめちゃくちゃお得!と感じて欲しいのです。

そういう理由で、
過去提案または実施して頂いた皆さま、
どうか上記をお察しください(^^)

もっと皆様に必要となるようなサービス提供ができるよう、
新台・増台ポスターデザイン定期便を改良して行きますので
引き続きよろしくお願い致します。
PR


当社の今年の新卒の
初のパチンコ店視察。

初心者かつ女性目線。

興味深い視点が多くて
レポートを読んでいて、
参考になる!

やっぱり、音量調整は分からないよね。。。
遊技台の液晶の中に書いてある!というのは
玄人やパチンコ店側の目線。

素人は分からない。



先日、私も音量が小さいな。。と
思ったら音量1だった(苦笑)
 
静音化を目指すお店は増えているけど、
でも、やっぱり大音量で遊技するのが
パチンコの醍醐味だ!と思ったりもします(笑)
 
音量下げるなー!
(心の声:音量の上げ方分からない)
 
っていうお客様は一定数いるはずです。
 
つまり、顧客視点で考えれば
静音化というお店都合で
行ったことに対して不都合を
感じるお客様がいるということ。
 
だから、静音化するなら
音量の上げ方を台周りに掲示することは必須。
 
遊技台の液晶に書いてある!って
言われても座ってすぐ遊技してしまったら
その情報は消えて見えなくなります。
 
そして、その情報をみて、
遊技中に音量を変更しようと思っても
変更できない…とか、知らないお客様に
とっては知っている人が想像できないようや
問題が発生します。
 
わざわざ、その件で
スタッフに聞くのも恥ずかしい。。
 
だから、最初から自分に合う音量の
お店に居ついてしまう。。
 
どんなに頑張ってそのお店から
お客様を奪おうと思っても
生理的に合わないお店!と思われれば
様々な仕掛けが響かないのです。
 
音量なんて。。!?と思うのも本音。
でも、実態は異なることが多い。
されど、音量なのであります。

今回、当社のレポートからも
やっぱりか!?と痛感しました。



売り場のLINEスタンプ
現場のスタッフの方々との
やり取りに活躍中^^

お互いの共通言語で話すので、
共有しやすいですし、伝わりやすい♪



是非、研修を受けた皆様
社内でご利用ください!

https://store.line.me/stickershop/product/1891379



人気、上々です(笑)
トップに表示されるようになりました!




「売り場プロモーション診断士」の
商標登録がようやく通りました。

1年越しです。

商標登録を取得した理由は、
「売り場プロモーション診断士」という言葉に
社会的信用価値を与え、売り場プロモーション診断士の
検定試験に合格した方々が、資格を取得した際に、
より一層、売り場プロモーションの専門家として
自信を持って活躍して頂く土台を構築したいと考えたからです。

また、同時に進行していた
売り場のLINEスタンプも本日
販売許可を頂きました。



是非、幅広く業界の方々に
仕事中でご利用頂ければ幸いです。

特に、研修して頂いた企業様は購入ください^^

売り場プロモーションの数値化が
より一層、現場のスタッフから店長を含む
経営幹部の方々に共通言語として広がります!

購入はこちらから↓
https://line.me/S/sticker/1891379


1番好きなものって変わりますか?

 

例えば、タバコを吸っていらっしゃる方!

 

ご自身が現在吸っていらっしゃる

タバコの銘柄ってなんですか?

 

いつから吸っていますか?

 

結構な頻度で銘柄を変えていますか?

または、最近、銘柄変えましたか?

 

こんな質問をして、

何が言いたいのか!?

 

ここで言いたいことは

1番好きなものを変えるのは

容易ではありません…。

 

当たり前じゃないか!と言われそうですね。

 

新しい彼女ができた!とか、

子どもが生まれた!とか。

1番好きなものが変わる条件はあります。

 

でも、生活の中で劇的な変化がない限り、

1番好きなものはなかなか変わらないはずです!

そして、変われないのです!

 

 

本題に入ります。

 

 

その新台プロモーション

なんの為にしていますか?

 

新台が1番好きなお客様は、

新台の目印(新台POP)さえあれば、

新台をご遊技します。



※事実、当社の支援先で実験してそうでした!

 

頑張って、多くのお店が

新台プロモーションに

こだわっています。

 

しかし現状の新台プロモーションは

派手な目印程度です。語弊を恐れず言うなら

そこまで目印広告に一生懸命になる必要はありますか?

 

つまり、どんなに新台プロモーションを

頑張っても、お客様の1番が他にあれば、

残念ながら目印広告ではお客様は行動してくれません。

 

海が好きならご来店直後に海をご遊技します。

ジャグラーが好きならご来店直後にジャグラーを

勝手にご遊技しちゃいます♪

 

それは、先程、タバコの1番が

変わらないのと同じ思考回路および

行動パターンです。

 

では、何をしなければならないのか?!

 

1番は変わらないので、

お客様の2番目または3番目を

作るということです。

 

個人的な話で言えば、

わたくし焼肉は牛タンが好きです!

 

それ以外は美味しいお肉であればなんでもいいです!

 

多くの方が1番は明確に決まっていても、

2番目がこれで、3番目がこれ!と

明確に決まっている場合は少ないです。

 

コンビニにタバコを買いに来たひとの

タバコの銘柄は変えられなくとも

ついで買いをして頂く商品は変えることができます。

 

おにぎりや、お弁当や、

パンやカップ麺など、

なんでもいいのでそれぞれのコンビニの

自信ある商品を手に取って頂き、

「あっ、美味しい!」と感じて頂くのです。

 

そうすれば、これから、

1番を買った後に、

2番、3番を買ってくれる

きっかけとなるのです。

 

極論ですが、ファミマならタバコにあうファミチキとか(笑)

 

話を戻します・・・。

 

新台プロモーションは、

お客様の2番目、3番目を

作るために行います!

 

では、そのためには

どうしたらいいのでしょうか?

 

間違いないことは、

今までの派手な目印的な伝え方では

ダメだということです。

 

そのためには、一例として滞留する空間で

新台をご遊技して頂いていないお客様に

「最新台ご遊技しましたか?」と投げかけます!

 

自社の新台導入3日間の数値から見極め、

どの程度の告知構成比率(量)で展開するのか精査します。



※SISデータで判断するのではなく自店データです。

 

イケる!という数値が出るなら徹底的に展開します。

 

(例)


HOME  → NEXT
Copyright (C) 2024 プラスアルファ社員ブログ All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]